プチポタ
輪行計画前にエンジン(=私)を鍛えないと・・・ってことでちょっぴりポタリング。
今日はちょっと予定を変更して短距離になったけど。
国民文化祭の一環として“城跡フェスティバル”って言うのがあるらしい。その中で、戦国時代に徳川氏と武田氏が争奪戦を繰り広げたことで有名な『二俣城』を再現したというので、見に行ってみました。
で、何を思ったのか鳥羽山城公園を見に行ったりして(笑)。
浜松方面を一望
なまりきった足に上り坂はキツかった!
汗だくになりつつ、今度こそ二俣城跡へ。
「二俣城
跡」(笑)
普段は石垣しか残っていない場所に、立派なお城が建っていました。近くで見るとちゃっちい感じが拭えないけど、遠めで見る分には十分ではないでしょうか。
今は戦国武将が流行っているせいか、結構な人が見に訪れていました。
そのまま二俣公民館へ行き、アフガニスタンで復興支援をし2008年8月26日に殺害された伊藤和也さんの追悼写真展へ。
いろいろと賛否両論となる難しい問題ですね。私自身もボランティア活動はすばらしいことだと思うけど、日本にだって問題はたくさんあるのに海外に行ってまで・・・という気持ちが無いわけじゃないし。でも写真の中の伊藤さんと現地の人の笑顔を見ると、海外にも救いの手を欲している人たちがいることも事実。
自分の欲のためだけに同属を殺すのはホモサピエンスだけです。
帰りは天竜二俣駅の機関車公園で写真を撮ったり。
でっかいです。
帰ったあと、SEEKのサドル位置を上げました。
1.5センチ
ちょっと変えただけなのに全然ラクにポジションに。もっと早くあげれば良かった。
« 大量の“ママの味” | トップページ | 老い »
コメント
« 大量の“ママの味” | トップページ | 老い »
今ステムは一番下になってるんです。だから変えようがないというか。本当はサドルをもっと上げたいんですが、足が付かないのも怖いし。
自転車って奥が深い。
投稿: じん | 2009年11月14日 (土曜日) 11時55分
ポジション変更ついでにハンドルのステム高も変えてみて下さい。
ちょっと前傾になり気分も変わりますよ。
合わなければ簡単に戻せますしね。
投稿: ハッチ | 2009年11月 9日 (月曜日) 23時48分